Spring

Spring CloudでMicroservicesとEvent Sourcingのソースを読んでみる

最初にイマココ 自社開発のWebサービスで 10年くらい常にビジネスの要望を柔軟に・素早く取り入れて 「最初から完璧でずっと変わらない」のではなくて「常に良い状態に改善し続けていける」 そういうサービスを作れたらいいなぁって思ってる。 ので、DDD、Mi…

ノンブロッキングなFuture: ListenableFutureとかSettableListenableFutureとか

Reactor CoreのFluxとかMonoとかよく分からんなぁ、分かりたいなぁって思いつつ、ここを読もうとしてUnderstanding Reactive types途中に出てきた全然関係ないところを面白いなーと思いつつ読んでたらもう眠くなってきたのでメモだけ残して寝るー。 Listenab…

Spring Cloud勉強中。イマココメモ。

この2週間くらい、別のことやってたので思い出しつつ。ドキュメント読みながら触ってみたのが Config Discovery(Eureka) Zuul Hystrix Ribbon 残りが Metrics MessageBus Security この3つを勉強したら一区切りだなー。2月の1週目で読めたいなぁ。

My sandbox for Spring Cloud

I'm reading Spring Cloud document recently. Spring Cloud seems to be really interesting for me.I created a github repository for the reading: bufferings/spring-cloud-sandbox · GitHubHands-on reading tells me a lot more about it:)Currently …

Spring Cloud の bootstrap コンテキストを理解した気になる!

Spring Cloud の bootstrap コンテキストについての部分を読んだ。Spring Cloud↑これたぶんスナップショットだから今日(2016-01-05)の時点のね。 bootstrap コンテキスト Spring Cloud は Spring Boot を使ってるんだけど、そこに bootstrap というコンテキ…

Spring Boot はすごく簡単に始められそう。Spock もいけそうかなぁ?おとなしくJavaにしておくか悩ましい。

Spring Tool Suite 年も明けたしSpring Bootやるかーって思って。まずはSTSから始めてみることにした。STS 3.7.2。守破離の守からってことで、STSを落とすところから始めてみた。一旦、pivotalのオススメに全部したがってみようかなー。— Mitsuyuki.Shiiba (…

「はじめてのSpring Boot」がすごいおもしろかったー

「Spring Bootそのものの説明」じゃなくて「Spring Bootを使うと、アプリケーションの開発がこんな風に簡単になるよ!」という、「Spring Bootを使うことによってもたらされるメリット」の方にフォーカスしてて、いいなぁと思いました。Spring Boot自体が、J…

spring-boot-starter-parentのpom.xmlを読む

はじめてのSpring Boot 今日読もうと思ってたのに、持ってくるの忘れた(ノД`)シクシク 明日読もっと。ざっくり読んでみた感想は、こんなです↓「はじめてのSpring Boot」読んでる。これ、Spring Bootがどうこうってより、まきさんと一緒にWebアプリ作ってる感じが勉…

Spring Boot キャンプハンズオンに参加してきた! #kanjava_sbc

【脱初心者】Spring Bootキャンプ【ハンズオン】 - connpassついていけない人は置いてくよ、ってどんどん進んで、ついていくのに必死で楽しかった!全然知らないことばっかりで、そういうの久しぶりだったなー。すごく濃い2時間でした。SpringBoot -> OpenCV…