(´-`).。oO(Mob Programming)

Mob Programmingのことを考える機会があったので。

Mob Programming

のことを知ったのはRegional Scrum Gathering Tokyo 2017のRachelの基調講演。

↓のスライドのp.31のところ

https://www.slideshare.net/RachelDavies/growing-agile-practice-70951185#31

おぉ。って思った記憶がある。

Mob Programming

をなぜやるんだろう?って考えてたら Yotaro TAKAHASHI (@PoohSunny) | Twitter が色々意見を聞かせてくれて。

で、このYouTube見たらいいよって教えてくれたので見た。なるほどなぁって思った。

Mob Programming: A Whole Team Approach - Agile Singapore Conference 2016 - YouTube

「チームがやりたいと決めたからやってる」

って言ってるんだけど、じゃあチームはどうしてやりたいって思ったんだろう?理由なんてなくて「実際に楽しいし、実際にアウトプットも多くなってる」かもしれないけど。

僕だったらどういう理由でやりたいと思うだろう?って、実際に試してみる前にぼーっと考えてみた。

レビュー

スクラムとかペアワークとか導入してても、やっぱりレビュー。に時間がかかる。ペアワークでやってるからだいぶましにはなってるけど。

よくある質問は「レビュー対応のチケットにはどれくらいの時間を見積もったらいいか?」とかだったりするし。

時間がかかる原因

は、フィードバックループがちょい長いところかなぁ。それと、他のペアが知っていることがある。かな。

結局「チーム全員の叡智を集めてチームのアウトプットにする」という考えがあるから。

Mob Programming

チーム全員レビューを入れるくらいなら、Mob Programmingの方が良さそうかなって思った。

特に、方向性を決めるときが効きそう。そこで全員が経験と認識を共有できる、というのは良さそうだなぁ。

ルール

そういえば、Youtubeの中で、ルールとして「誰かのアイデアは別の誰かの手を通して入力されないといけない」ってのがあって。

あぁ、これは良い、と思った。Driverが考えて打ち込んだら、その考えは誰からも見えないもんね。

という雑なメモでした。