毎日何度も本番環境にデプロイをしている話

CircleCI に入って色々と面白いなぁって思いながら毎日楽しんでる。その楽しんでることのひとつに Git のブランチモデルがある。最初はびっくりしたけど、慣れるととても良い 最初に言っておくと、この手法がどこにでも当てはまるとは思ってない。業種や、開…

最近の仕事の日の1日

オンボーディングも1月の中旬に終わって、チームの一員として普通に仕事を始めて2ヶ月がたつ。のかー。はやい。来月で半年だなー。リズムもできてきたので、最近の仕事の日の普通の1日はこんな感じってお話をメモ 7時頃起きて朝ごはんを食べたらコーヒーをい…

Pixela の Increment/Decrement/Put をする CircleCI Orb を作った

CircleCI の勉強として作ってみた CircleCI Developer Hub - bufferings/pixela ↓この3つの環境変数を CircleCI のプロジェクトにでも設定しておいたら PIXELA_TOKEN (Pixela のトークン) PIXELA_USERNAME (Pixela のユーザー名) PIXELA_GRAPH_ID (Pixela の…

「継続的デプロイメント」と「継続的デリバリー」ってどう違うんだっけ?

追記ここから --- 2011年にりゅーじーさんが翻訳してくれてたー!日本語でどう書いたらいいんだろう?って思いながらブログを書いたあとだからなおさら、キレイな翻訳すごいなぁって思ったのだった!(いろふさん教えてくれてありがとう) www.ryuzee.com 追…

ある機能を定義するときには、その外側のことをよく考える

ある機能を定義するときには、その外側のことをよく考えるなぁって思ったのでメモ ある機能のことを考えるときに、ついやってしまうのが、その機能のことだけを考えてしまうってこと 雰囲気こんな感じ↓ あぁ、シンプルでいい感じに定義できたなぁって思った…

最近 Fitbit つけて散歩してるので CircleCI + Pixela で見えるようにしてみた

歩数で草を生やしてみたのだー。これで散歩の楽しみが増えたなー やってること やってることはシンプルで、こう↓ Fitbit の API で歩数を取得 Pixela に記録 というスクリプトをつくって CircleCI で定期的に実行 Fitbit? 最近 Fitbit Sense というスマート…

React Hooks in Action 良い本でした

もうちょっと React の Hooks のことを知りたくて、これを読んだ。今の自分にちょうど良かったなぁ。 www.oreilly.com 読みながらとったメモ ちょこちょこ動かない部分があったなぁ。それも楽しかった。 https://zenn.dev/bufferings/scraps/f0eb20304cc2f3 …

CircleCI でコードを書いてる話、デッドラインがない開発の話、EMの話 #小粋fm

小粋fm でお話をしてきました!いつも散歩中に聴いてる好きなポッドキャストなのだ。とても嬉しい。藤井さんと久しぶりにゆっくりお話できて楽しかったし、ずっと一方的に知ってた星さんと初めてお話できてとても嬉しかった。これで僕も小粋ファミリーの一員…

僕は新人なのだ

CircleCI に入社して3ヶ月たって、ぶじにonboardingもほぼ終わって、ちゃんとエンジニアとして役に立ちそうでほっとしてる金曜日。次の3ヶ月間は、プロジェクトを無理せずにがんばってこ 基本的に毎日楽しく過ごしてるのだけど、苦労してることも少しある。…

Clojure のフォーマッターの cljstyle なら元々 Native Image をサポートしてたー!!

前回は cljfmt を Native Image 化してみたんだけど bufferings.hatenablog.com そしたら uochan さんが cljstyle のことを教えてくれたー! cljfmt とデフォルトの挙動が違うので参考までですが、cljstyle という native image を release で配布しているプ…

Clojure の cljfmt を GraalVM で Native Image 化してサクッと動かすぞー!!

2022-01-08 追記 ここから ===== cljstyle を教えてもらったー! bufferings.hatenablog.com 2022-01-08 追記 ここまで ===== cljfmt をサクサク動かしたいのやー ↓Clojure 用の Linter の clj-kondo は GraalVM で Native Image 化してあるのでサクサク動く…

Clojure の def はどう動いてるの?

Where is def? 昨日の記事の中で bufferings.hatenablog.com def のソースコードはどこにあるか分からなかったので、実際に def がどういう流れで登録してるのかは分かんなかったんだけど って書いたけど、Clojure は JAR ファイルで配布されてるんだから、…

Clojure の alter-var-root って何だろう?

2021-01-03 9:30am 修正: alter-var-root のことをマクロって書いてたけど間違いで、関数なので修正しました alter-var-root Clojureスタイルガイドを読んでたら https://totakke.github.io/clojure-style-guide/#alter-var varの値を変更するには、 def の…

新しくプログラミング言語に入門するときの流れ

僕は Java のウェブアプリケーションエンジニアなんだけど、ちょっと前は色んなチームに入ってサポートをしていてそれぞれのチームが使っているプログラミング言語が違ったり、今は新しい場所で違う言語でコードを書こうとしていたりで、この4,5年間は新たに…

Vlojure で FizzBuzz

最近 Clojure の勉強を始めてて FizzBuzz 書いて遊んだりしてる Clojure の勉強をしつつ FizzBuzz で息抜き - Mitsuyuki.Shiiba そして Clojure のアドベントカレンダーが空いてたから書くー Calendar for Clojure | Advent Calendar 2021 - Qiita 息抜きに…