XPS 13 (9360) に Ubuntu Budgie (bugie-remix) 16.10 を入れたメモ

f:id:bufferings:20170305132950p:plain

去年の年末に、そろそろMac Book Airを買い換えたいなーと思って、なんとなく次はUbuntuがいいかなと思って、なんとなくDellのXPS13がいいかなと思って、でも、日本ではUbuntu版は販売してなかったので、買ってからUbuntuに入れ替えたメモ。デュアルブートじゃなくて、Ubuntuだけにした。

あ、壊れたりするかもだし、やるときは自己責任でやってね。

最初に感想

特に何もしなくても動いた。Touchpadの操作感が全然慣れないので調整していきたい。

XPS13

キーボードはUS配列で注文した。

www.dell.com

Ubuntu Budgie

なんとなくUbuntu Budgie(budgie-remix)というのを選んでみた。16.04もあるけど、なんとなく16.10にしといた。

budgie-remix.org

やったこと

準備

この辺を参考にして

dual boot - Dell XPS 13 9360 Dualboot Windows 10 and Ubuntu 16.04 - Ask Ubuntu

  • WindowsのリカバリーUSBスティックを作成
  • budgie-remixの起動USBスティックを作成
  • biosを更新

再起動してDELLのロゴが出てる間にF2を押してbios設定を開く

  • Secure BootをDisabledに
  • SATA OperationをAHCIに
  • 起動の順番をUSBを一番最初に

インストール

USBからbudgie-remixをインストールして更新しとく

$ sudo apt upadate
$ sudo apt dist-upgrade

日本語入力の設定(Mozc)

ここを参考にして

Ubuntu Budgie - Ubuntu となかまたち

$ sudo apt install fcitx-mozc
$ im-config -n fcitx
$ reboot

Fcitx ConfigurationのInput MethodでMozcを追加。

AppIndicator Appletは表示させないことにした。たまにメニュー表示でフリーズしたので。それと、一度表示させると外すこともできなかったので、最初から表示設定しないことにした。

あとは好みで

Touchpadの調整の準備

まず最初に、touchpadのデバイスが2つ認識されてて、synclientコマンドでゴニョゴニョしたりするのが反映されないので、使ってない方のデバイスを停止しておく。

この辺参考にした

Synaptics タッチパッド - ArchWiki

$ sudo apt-get install xinput
$ xinput
⎡ Virtual core pointer                        id=2    [master pointer  (3)]
⎜   ↳ Virtual core XTEST pointer                id=4    [slave  pointer  (2)]
⎜   ↳ DLL075B:01 06CB:76AF Touchpad             id=11   [slave  pointer  (2)]
⎜   ↳ SynPS/2 Synaptics TouchPad                id=15   [slave  pointer  (2)]
⎣ Virtual core keyboard                       id=3    [master keyboard (2)]
    ↳ Virtual core XTEST keyboard                 id=5    [slave  keyboard (3)]
    ↳ Power Button                                id=6    [slave  keyboard (3)]
    ↳ Video Bus                                   id=7    [slave  keyboard (3)]
    ↳ Power Button                                id=8    [slave  keyboard (3)]
    ↳ Sleep Button                                id=9    [slave  keyboard (3)]
    ↳ Integrated_Webcam_HD                        id=10   [slave  keyboard (3)]
    ↳ Intel Virtual Button driver                 id=12   [slave  keyboard (3)]
    ↳ Intel HID events                            id=13   [slave  keyboard (3)]
    ↳ AT Translated Set 2 keyboard                id=14   [slave  keyboard (3)]
    ↳ Dell WMI hotkeys                            id=16   [slave  keyboard (3)]

この"SynPS/2 Synaptics TouchPad"を止めたい。

$ sudo vi /etc/modprobe.d/blacklist-touchpad.conf 
blacklist psmouse
$ sudo update-initramfs -u
$ reboot

止まった!

$ xinput
⎡ Virtual core pointer                        id=2    [master pointer  (3)]
⎜   ↳ Virtual core XTEST pointer                id=4    [slave  pointer  (2)]
⎜   ↳ DLL075B:01 06CB:76AF Touchpad             id=11   [slave  pointer  (2)]
⎣ Virtual core keyboard                       id=3    [master keyboard (2)]
    ↳ Virtual core XTEST keyboard                 id=5    [slave  keyboard (3)]
    ↳ Power Button                                id=6    [slave  keyboard (3)]
    ↳ Video Bus                                   id=7    [slave  keyboard (3)]
    ↳ Power Button                                id=8    [slave  keyboard (3)]
    ↳ Sleep Button                                id=9    [slave  keyboard (3)]
    ↳ Integrated_Webcam_HD                        id=10   [slave  keyboard (3)]
    ↳ Intel Virtual Button driver                 id=12   [slave  keyboard (3)]
    ↳ Intel HID events                            id=13   [slave  keyboard (3)]
    ↳ AT Translated Set 2 keyboard                id=14   [slave  keyboard (3)]
    ↳ Dell WMI hotkeys                            id=15   [slave  keyboard (3)]

Touchpadの調整

xinput とか synclient コマンドでごにょごにょすればリアルタイムに変更が反映される。で、好みの設定が見つかったらこんな風に保存すると永続化される。

$ sudo mkdir /etc/X11/xorg.conf.d
$ sudo vi /etc/X11/xorg.conf.d/70-synaptics.conf
Section "InputClass"
  Identifier "touchpad catchall"
  Driver "synaptics"
  MatchIsTouchpad "on"
  MatchDevicePath "/dev/input/event*"
  Option "FingerLow" "50"
  Option "FingerHigh" "80"
  Option "SoftButtonAreas" "0 0 0 0 0 0 0 0"
  Option "VertScrollDelta" "-20"
  Option "HorizScrollDelta" "-20"
  Option "CoastingSpeed" "40"
  Option "CoastingFriction" "50"
  Option "MinSpeed" "1"
  Option "MaxSpeed" "3"
  Option "AccelFactor" "0.3"
  Option "VertHysteresis" "0"
  Option "HorizHysteresis" "0"
  Option "PalmDetect" "1"
  Option "PalmMinWidth" "1"
  Option "PalmMinZ" "200"
EndSection

右クリックのエリアをなくしたり

  Option "SoftButtonAreas" "0 0 0 0 0 0 0 0"

スクロールを逆にしたり。

  Option "VertScrollDelta" "-20"
  Option "HorizScrollDelta" "-20"

でも、親指でクリックするときにカーソルがずれるのと、手のひらでタッチしてしまって入力中にカーソルがジャンブするのがつらいので、なんとかしたい。

Caps Lock を Ctrl にしたい

ここを参考にしてXKBOPTIONSをセットしといた。

CapsLockをCtrlにするまとめ - Λlisue's blog

$ sudo vi /etc/default/keyboard
# KEYBOARD CONFIGURATION FILE

# Consult the keyboard(5) manual page.

XKBMODEL="pc105"
XKBLAYOUT="us"
XKBVARIANT=""
XKBOPTIONS="ctrl:nocaps"

BACKSPACE="guess"
$ sudo dpkg-reconfigure -phigh console-setup
$ reboot

画面タッチをオフにしたい

別にコード書くのに必要ないから、オフにしたいなーと思ったらBIOSの設定にあった。

Fnキーをデフォルトにしたい

Fnロックキーがあった。

ゲストアクセスは切りたい

$ sudo vi /usr/share/lightdm/lightdm.conf.d/50-no-guest.conf 
[SeatDefaults]
allow-guest=false

ログイン画面の解像度を変えたい

lightdm - Wrong Login Screen Resolution - Ask Ubuntu

$ sudo vi /etc/lightdm/lightdm.conf
[SeatDefaults]
display-setup-script=xrandr --output eDP-1 --mode 1920x1080

viで矢印がABCDになる

$ vi ~/.vimrc 
set nocompatible
set backspace=indent,eol,start

という感じ

touchpadの設定は、自分の好みが見つかったらまたメモしておこう。

追記:結構良くなった

bufferings.hatenablog.com