CircleCI でコードを書いてる話、デッドラインがない開発の話、EMの話 #小粋fm

小粋fm でお話をしてきました!いつも散歩中に聴いてる好きなポッドキャストなのだ。とても嬉しい。藤井さんと久しぶりにゆっくりお話できて楽しかったし、ずっと一方的に知ってた星さんと初めてお話できてとても嬉しかった。これで僕も小粋ファミリーの一員だー。わいわい。全3回です。

twitter.com

その1:全体を見るエンジニアからコードを書くエンジニアへ、の巻

#51【ゲスト:@bufferings】しいばさん@CircleCIのご経歴とお仕事を聞いてみたら、気になることがありすぎました by Koiki.fm #小粋fm

前職では全体を見るエンジニアを楽しんでたなぁ、今は CircleCI でコードを書くエンジニアを楽しんでる、リモートファーストだったり、CI/CD が最初から組まれてたりするの面白いよーみたいなお話。

リモートファーストの話のところで「明文化された文書や文化みたいなのある?」って聞かれて(ハンドブックやガイドラインみたいなのはないなぁ)と思って「ルールはないかも?」って答えたけど、文化はあるんだった。インクルーシブ(日本語で何だろう?)と敬意と透明性は特に自然にそこにある感じでとても良い。

その2:デットラインがない開発とアンラーニング、の巻

#52【ゲスト:@bufferings】しいばさん@CircleCIの会社の話が気になりすぎて、今回も話を聞きつつ、転職の話も聞かせて頂きました! by Koiki.fm #小粋fm

色々違って面白いなぁって話。ずっと褒められてるし、プライベート優先で、無理をしないで、いちばん自分のチカラが発揮できるようにってのが面白いなぁ、みたいなお話。

前職からもってこれたもの。収録のときはまだ良くわかってなかったんだけど、最近気づいた。会社全体を見る視野の広さとか、組織に働くチカラを理解してることとか、変化に耐性があることとか、運用を見据えた機能設計とか、結構もってきてた!

その3:EMってすごいよねぇ、の巻

#53【ゲスト:@bufferings】しいばさん@CircleCIとの名残惜しい最終回。どういうEngineering Managerと働きたいかという議題で話をしてみました。 by Koiki.fm #小粋fm

会社や組織の進む方向を示す EM と、それをブレークダウンして真横で People Management としてサポートしてくれる EM と、チームの周りの色んなことをハンドリングしてエンジニアが開発に集中できるようにサポートしてくれる EM のことを全部頭の中で混ぜて話してしまってたw

ポッドキャスト内で言うの忘れてた!

よかったら CircleCI 使ってください!さいきんフリープランがかなり充実したのでお気軽に試してもらえるかとー!

楽しかったー

お散歩のお供にぜひ聴いてもらえると嬉しいです!感想とかもらえるととても嬉しいです!気になることあったら話しかけてもらえるとよろこびます!の、巻。けむまきうじー!