メモ
DC/OSはMesosベースの分散OSで、複数のマシンをまるで1台のコンピューターのように管理できる。https://t.co/k4WRriPGgg
— Mitsuyuki.Shiiba (@bufferings) 2016年9月18日
リソース管理の自動化、プロセス配置のスケジューリング、プロセス間コミュニケーションの手助け、分散サービスのインストールや管理のシンプル化、など。んで、管理用WebUIとCLIあり。https://t.co/k4WRriPGgg
— Mitsuyuki.Shiiba (@bufferings) 2016年9月18日
Mesos SlaveはMesos Agentに、FrameworkはSchedulerに名前が変わったのかな。そのほうが分かりやすいね。https://t.co/8piUInQ3tu
— Mitsuyuki.Shiiba (@bufferings) 2016年9月18日
@bufferings いや、違うか。FrameworkはService(Scheduler + Executor)っぽい。
— Mitsuyuki.Shiiba (@bufferings) 2016年9月18日
Agentが「手あいてるよ」ってMasterに伝えてSchedulerに「あの人にお願いできるよ」って伝えてSchedulerがAgent上でExecutorを実行してTaskやProcessが実行される。って感じか。https://t.co/8piUInQ3tu
— Mitsuyuki.Shiiba (@bufferings) 2016年9月18日
ほほー。Master上で、ZooKeeper、MesosDNS、Marathon動いてるのか。https://t.co/8piUInQ3tu
— Mitsuyuki.Shiiba (@bufferings) 2016年9月18日