k8sでロギングってどんなやり方があるんかな?

k8s

と思ってここを読んでみたら面白かった。 kubernetes.io 理解したことをざっくりと書くと コンテナレベルからクラスタレベルへ Dockerからログを出力したとして、コンテナがクラッシュしたりノードが落ちたりしたときでもログは見られるようにしときたいよね…

こういうプロダクトマネージャが好き

久しぶりのブログだなー。昨日、社内の勉強会で発表したんだけど、そのときに「僕にの好きな感じのプロダクトマネージャってどんなんかなー?」ってのを考えたので、メモ。 プロデューサー 開発チーム内にはプロデューサーという役割の人がいる。プロダクト…

TDDなぁって

ぼーっとしながら思ったのは。バグが認識のズレの中に隠れてることって多いよなぁって。ビジネスの人の頭の中と、デザイナーさんの頭の中と、デベロッパーの頭の中で、それぞれ違うものを思い描いてたりする。だから、ユーザーストーリーマッピングとか、プ…

新訳版『テスト駆動開発』読んだ。良かった。

books.rakuten.co.jp 和田さんによる新訳 t-wada.hatenablog.jp 結論から言うと、てか、もうタイトルに書いちゃったけど、すごく良かった。 良いなと思うところに線を引いてたら線だらけになってしまったやーw #テスト駆動開発— しーば (@bufferings) 2017…

#jjug_ccc 僕がDDDを勉強したりDomain Event使ってみたいと思ったりKafkaでCQRSの素振りをしている背景と現状

11/18(SAT)にJJUG CCCという、日本のJavaコミュニティの最大規模のカンファレンスで発表してきましたー。1000人を超える申し込みがあるような感じです。そんな場で登壇させていただいて幸せです。www.java-users.jp 僕のセッションにも 沢山の人が来てくれま…

チームリーダーをやるときに気をつけてた「4つの混ぜない」

開発チームのチームリーダーやってたときってどんなこと考えながらやってた?って相談があって、僕がチームリーダーやってたときはこういうことに気をつけてたよ。って話をした。今は僕はリーダーは後輩にまかせて、自分はシニアエンジニア的な立場でコード…

開発者とテスターの間にある本「初めての自動テスト」を読んだ

「初めての自動テスト」を玉川紘子さんからいただいて読みました。色んな気づきがあって面白かった!僕は今ちょうど部署全体の自動テストへの取り組みについて考えてるところだったので、頭の中の情報整理になりました。 books.rakuten.co.jp 原著の著者は、…

読みやすいコード(僕にとって)

最近気づいたことがある。それは、僕はみんなみたいに複雑なことが理解できない、ってこと。話をしてても「ごめんなさい。いまのわかんなかった。もう一回教えて欲しい。」とかよくあるし。ドキュメントも、ちょっと複雑なことが書いてあると、全然頭に入っ…

RTCN2017・1時間スプリント・手触り・知識の共有

今年初開催となる名古屋支社の楽天テクノロジーカンファレンスに行ってきた!面白かったー!今、帰りの新幹線。僕は何かあったときに助けてねってくらいでいたんだけど、何もすることなかったし、みんな楽しんでたし、ピザとチョコとビールとチョコおいしか…

Java8のDate and Time APIではyyyyじゃなくてuuuuを使う

2,3日前にこういうのを書いたんだけどbufferings.hatenablog.comirofさんと喋ってたら「yyyyじゃなくてuuuu使わなきゃとかもありますよねー」って言われて「え?そうなんだっけ・・・あれー?全然知らない!・・・ような、頭の隅にあるような・・・」ってな…

僕がJavaのWebアプリのコードレビューをするときって何を気にしてるっけなぁ?

コードレビューをするときには、フォーマットや慣例的な書き方とか、名前ちゃんとした方が良いよとか、処理にも名前をつけようねとか、そういうことは伝えるんだけど。それよりももっと気にするのは、「ここで見つけておかなきゃいけない」ってことだなぁっ…

デザインパターンの中のObject Creationalパターンをさらっと振り返ってみた

なんとなく、振り返ってみようかなと思って、今日の気分でObject Creationalのパターンだけ。仕事では主にJavaで自社のEC系のWebサービスを開発してる。ので、Frameworkを作ったりしてないし、Desktopアプリとかスマホアプリとかは作ってない。WebAppエンジ…

10/28(土) なごやか楽天テクノロジーカンファレンスと僕の悩み

なごやか楽天テクノロジーカンファレンス 10/28(土)に楽天テクノロジーカンファレンスがありますー。んで、今年は名古屋支社で初のサテライトを開催します!サテライトってのは、東京でやってるセッションの生中継を流すって形式ね。んで、僕はこれまで大阪…

TDDはあんまり使わなくなったけど心の中にある

今日は娘たちとコログ探しして楽しかった。この数年間、頭の中にTDDを入れた状態で開発をしてきたんだけど。タイトルに書いた風に思う。 良い所がいっぱいある 見失わずに済む 僕にとってTDDの良さは、まず、自分が何をしようとしているかを見失わずに済むと…

Maven Centralで公開するときの自分メモ

もりすさんのところにだいたい全部書いてあります。ありがとうございます。tagomoris.hatenablog.com 全体の流れ もりすさんも書いてるように、ここに流れが書いてある。http://central.sonatype.org/pages/ossrh-guide.html Maven Centralに上げるための要…