同じものを見てもらおう。弱さも見せよう。

とあるチームのリーダー的な人たちから「ちょっと相談したいことがあるんですけどいいですか?」って言われて「はいー。暇ですよ」って話を聞いた。 ## 相談 「実は、進捗が遅れているので、どうしたらいいかと思いまして」 うん。 「リカバリーするために、…

そのふりかえりの改善策って実現可能なのかな?

大変だったプロジェクトの反省会みたいな振り返りとかで、うまくいかなかったことだけを並べて「反省しています!次からはそうならないように、これこれといった対応をしていきたいと思います。」みたいなのをたまに見る。 そういうときに感じるのは「良かっ…

プロジェクトが始まる前に終わらせておくこと

「プロジェクトが遅延しないようにするにはどうしたらいいか?」という問いに対して「プロジェクトが始まったときに既にリリースされてたら遅延しない」と割と真面目に回答したー。— Mitsuyuki Shiiba (@bufferings) 2019年3月8日 特に、何か自分たちの未だ…

MicronautのBean定義のところらへん

今日は娘達とマリオをしたりしながらスキマ時間で、ぼーっとMicronautのドキュメントの3.1-3.5までを読んで手を動かしてみた。 https://docs.micronaut.io/latest/guide/index.html#ioc ソースはここ。 https://github.com/bufferings/hello-mn/tree/2019030…

MicronautはどうやってNamedアノテーションでBeanを取得してるんだろう?

最近、なんとなくMicronautを触り始めてる。 micronaut.io ## 気になった 順番にドキュメントを読んでいってて、この部分が気になった。 https://docs.micronaut.io/latest/guide/index.html#qualifiers import javax.inject.* interface Engine { int getCy…

#scrumosaka スクラムフレームワークを使用する具体的な方法。僕の場合。(後編)

## 前編はこちら bufferings.hatenablog.com 前編では「1. チーム」と「2. スプリントの内側」の話を書いた。後編は「3. スプリントの外側」と「まとめ」のお話。長くなったー! ## 3. スプリントの外側 お試しスプリントで小さく試してみたときとかは良い感…

#devkan で喋りましたー「新しいメンバーがチームにやってきた時に行うこと」

devlove-kansai.doorkeeper.jp 「新しいメンバーがチームにやってきた時に行うこと」ってテーマで準備してたら「ペアプロかモブプロやっといたら良さそう」になってしまって「それもなぁ・・・」ってなってたら「そもそもみんなどういうことで困ってるんだろ…

#scrumosaka スクラムフレームワークを使用する具体的な方法。僕の場合。(前編)

「スクラムフレームワークを使用する具体的な方法。僕の場合。」というタイトルでスクラムフェス大阪で発表してきました。楽しかった。今回のは説明がある方がいいかなーと思ったので、スライドをアップロードするんじゃなくてここで紹介してみることにする…

スクラムフェス大阪2019( #scrumosaka )でお話しますー

いよいよ22日の昼からスクラムフェス大阪が始まりますー! www.scrumosaka.org 2日目(23日)の最後にお話しますー。 confengine.com 「スクラムを始めたんだけど、自分の現場で具体的にどんな風に実装したらいいかを悩んでる人」に、何かを伝えることができた…

開発チームのふりかえり

で、どんな話をしてるかなーって思ったけど、こんな感じかなーって思ったので書き出した。多いかな。 最初は事実。 やったこと 学んだこと 次は気持ち。プラスの方から始める。 良かったなって思ったこと 別に続けたいわけじゃないけど、良かったなってこと…

良い本だったよー→モブプログラミング・ベストプラクティス ソフトウェアの品質と生産性をチームで高める

## 2月23日に発売予定 解説を書かれた及部さんからいただきました。ありがとうございます! 今日届いてたのでどんなことが書いてるのかちょっとだけ読んでみようかなーって思いながら、あーわかるーとか言いながら読んでたら、サクッと読み終わってしまった…

自分用メモ:Micronautを初めて触ってみた

公式ドキュメントを読みながら、特に深く考えずにちょこちょこ触ってみたのをメモ。 公式ドキュメント:https://docs.micronaut.io/latest/guide/index.html ## 準備 SDKMANでインストールして ❯ sdk current micronaut Using micronaut version 1.0.4 なん…

モブワークがチームの中に溶け込んでしまうということ

## 今週は全員同席モブワーク 先週はこういうことを大阪からのリモートでやってた: bufferings.hatenablog.com 今週は東京に出張だったので、僕も入れて4人で全員同席のモブワークを実験してみた。そしたら、沢山の学びがあった。 ## 実験:モブワークが日…

チームを育てるのに7つのレベルのデリゲーションを考えてみる

この数年は色んな開発チームのサポートをしてるんだけど、最近、その中のひとつのチームに対するサポートの方法を切り替えた。「外からアドバイスをする」から「中に入って実際にやり方を見せる」に。 たまに「どうしてそこまでやる必要があるのか?それで成…

ドキュメントを書くときに考えていること

自分たちでサービスの開発と運用をしているチームで、僕がどんなことを考えながらドキュメントを残してるかなぁってのをメモ。 ## 結論から 来月の自分が読んで分かりやすいなと思えるドキュメントを残す。 ## タスクをやってる最中は雑にメモ タスクをやっ…