娘とプログラミング。Code.orgが良かった。

娘達にプログラミングの楽しさを教えてあげられたらいいなと思ってて。でも、僕自身がScratchとかでゴールを決めて何かを教えてあげるのは苦手だし、かといっていきなりJavaとかでコードを書くのも違うかなぁ、なんかちょうどいいのないかな?って思ってたら…

JetBrainsのPhpStormワークショップをひととおりざっくりやってみてメモ

php

前回の続き bufferings.hatenablog.com で、CakePHP触ろうとしたところで、いつも通り横道にそれ、JetBrainsのPhpStormワークショップマテリアルに出会ったのだった。 これやってみよっかな。https://t.co/ymscSEB9yl— Mitsuyuki Shiiba (@bufferings) 2018…

PHPに入門してみる。phpbrewとIDEA+PHPプラグインでCakePHP3の準備。

php

2018-09-22 追記 結局phpを直接インストールするのをやめて、Dockerで遊ぶことにしました。PhpStorm+DockerでCakePHPの開発環境を作ってみた - Mitsuyuki.Shiiba 追記ココマデ 昨日も書いたとおりCakePHPに入門することにしたので。勉強しつつメモ。今日はCa…

FacebookとTwitterの両方にポストするのめんどくさいなーと思って横道

今朝 HootSuiteからFacebookとTwitterの両方につぶやこうと思ったらFacebookにポストできなくて、調べたらFacebookのポリシーが変わったみたいで、その影響で今月からHootSuiteからもIFTTTからも連携がなくなったみたい。 ちぇっ。両方に書くのめんどくさい…

ウェブアプリケーション開発チームの念能力風スキルマップ

川口さんのRPG風スキルマップ( SkillMapping - Speaker Deck )をぼーっと眺めながら、念能力でもできるかもーと思ったので考えながら書いてみる。 前提 こんな感じを想像しながら書いてる。 7,8人くらいのウェブアプリケーション開発チーム。 そのアプリケー…

ルクア大阪のキッチン&マーケットが最高だった

昨日行ってきた。最高だった。 www.lucua.jp とりあえずフロアをうろうろしてあいてる席を見つけて、んでフロアをうろうろして好きなお店で食べ物や飲み物を買って、席に持ち寄ってわいわい楽しむ感じ。ピザ屋とかパスタ屋とかみたいなのもあれば、お惣菜エ…

たまに「スクラムが難しい」って相談があって見に行ったりする。

「プロダクトオーナーとしてやることはしっかりやってるんです」 「もちろんバックログがあります。そして、ストーリーが優先順にならべられています」 「MVP(Minimum Viable Product)も考えていて、ここまでが必須だと考えています」 「そしてこのMVPをこの…

おなかいっぱいすぎる・・・DockerCon SF 18に行ってきた

ということでDockerCon本編のログ。 前日までのお話はここ。 bufferings.hatenablog.com 最初に感想 あくまでも僕の感想だけど、こんな風に感じた: Dockerを取り巻くエコシステムの活気がすごい でも、その中心はDockerからKubernetesに移ってるように感じ…

サンフランシスコをうろうろ。 #Dockercon のDay 0でもうろうろ。

サンフランシスコで開催されてるDockerconに来てます(∩´∀`)∩ワーイ 今日は前夜祭があって、明日からいよいよメインが始まるとこ。今日の記事は技術成分薄め。 https://2018.dockercon.com/ 目的 は、久しぶりにサンフランシスコに行きたいなと思って みんなど…

Thymeleaf 3 の "Using Thymeleaf" の日本語訳が公開されました

Using ThymeleafというThymeleafの基本機能が一通り説明してあるドキュメントのThymeleaf 3対応版を @suke_masa と一緒に日本語訳しました。楽しかったー。 Documentation - Thymeleaf 役に立ったら嬉しいです (๑•̀ㅂ•́)و✧ 20180606追記 誤訳を見つけた場合…

コミットIDを指定してリモートにpushする

Git

Jenkinsさんがご立腹 久々に使ったJenkinsさんがご立腹なので、僕が彼に食べさせたものが悪いのか、彼自身が体調を崩したのかを切り分けようと思い、過去に大丈夫だったコミットを食わせてみることにした。ので、特定のコミットをリモートにpushするのに git…

組織を改善するときは足すより引く感じで

僕は数年前に改善グループってのを立ち上げて、部内の他のグループに行ってそこの改善を手伝うみたいな活動をしてる。開発の進め方の改善をしたり、アーキテクチャーの改善をしたり、他のグループの人どうしをつないだり、とか。そういう感じのこと。 そした…

サービス開発運用エンジニア

僕は、Javaのエンジニアだけど。全然JVMについて詳しいわけでもないし。技術トレンドのキャッチアップも、だいたい3,4年遅れてる感じあるし。Linux上でサービスを動かしてるけど、Linuxがどんな風に動いてるか分かってないし。 エンジニアとしてまだまだだな…

SpringBootアプリのDockerイメージをGradleでビルドしてプッシュ

Mavenではやったことあるけど、Gradleでやったことないなーって思って、ここを見ながらやったらすぐできるかな?と思ったけど、いつも通りなんか色々気になって結局うろうろ見て回ってしまった。 spring.io 今回使ったソース github.com 違うとこ Dockerfile…

Minikube v0.26.1 にしたら Starting cluster components... でハングしたけど解決した

k8s

minikubeをv0.26.1に上げたら、minikube startの途中の Starting cluster components... でハングした。 $ minikube start Starting local Kubernetes v1.10.0 cluster... Starting VM... Getting VM IP address... Moving files into cluster... Setting up…