Vlojure で FizzBuzz

最近 Clojure の勉強を始めてて FizzBuzz 書いて遊んだりしてる

Clojure の勉強をしつつ FizzBuzz で息抜き - Mitsuyuki.Shiiba

そして Clojureアドベントカレンダーが空いてたから書くー

Calendar for Clojure | Advent Calendar 2021 - Qiita

息抜きにどうぞー

f:id:bufferings:20211219140734g:plain

re:Clojure Conference 2021

re:Clojure 2021 のレコーディングがあったから、ぼーっと眺めてて、へー Notebook あるんだー便利そうーとか、難しい話はよく分かんないなーとか、飛ばしたり止めたりしつつ楽しんでたんだけど、Vlojure は見た目が面白いなーって思ったのだった

↓Vlojure のセッションの時間含めたリンク

https://www.youtube.com/watch?v=3C1QQXEg_F8&t=41504s

ということで触ってみた

Vlojure

GitHub - Ella-Hoeppner/Vlojure: A visual programming interface for ClojureScript

GUIClojure を書いて楽しむやつ

f:id:bufferings:20211219131226p:plain

反時計回りに読むみたい。だから↑は

(+ 1 (* 5 10))

ってことだね。右下にドラッグドロップすると実行されて結果が表示される

f:id:bufferings:20211219131904p:plain

カッコ

丸いやつには種類があって、カッコと対応してる

()

f:id:bufferings:20211219132112p:plain:w200

[]

f:id:bufferings:20211219132208p:plain:w200

{}

棘があるのが {}

f:id:bufferings:20211219132228p:plain:w200

#()

ハッシュっぽい

f:id:bufferings:20211219132300p:plain:w200

FizzBuzz

ってことであとは雰囲気で触ってみることにする。デモサイトがあるからここで↓

https://vlojure.io/

fizz?

f:id:bufferings:20211219133058p:plain

一旦右下に D&D して関数定義を読み込んでもらってから、こんな感じでチェック

f:id:bufferings:20211219133225p:plain

あ、分かりにくいか。fizz? の代わりに identity を渡すとこうなる

f:id:bufferings:20211219133330p:plain

反時計回りだね

fizz? を D&D で複製してちょこっと書き換えて buzz? を作って読み込ませたら、fizzbuzz はこうかなぁ

f:id:bufferings:20211219134806p:plain

結果はこうー。文字ちっちゃいけど

f:id:bufferings:20211219134906p:plain

ヽ(=´▽`=)ノ

ちなみに、この前の記事のやつみたいな無名関数を使う場合はこんな感じかなぁ

f:id:bufferings:20211219135132p:plain

面白かったー

デモサイトは、たまによく固まるのでリロードしたり、リロードしても動かない場合はローカルストレージの中身を空っぽにしたりすれば、へいわ。

おしまい